日本ステノタイプ

日本語の速記機械

川上 晃
佐伯 功介

Japanese Stenotype

Japanese Machine Stenography

by Kawakami Akira and Saeki Kōsuke
transcribed and translated by Jennifer Chan and Sammi de Guzman
Note: The contents of this page have been transcribed and translated from a version of the book that is entirely in Kunrei-shiki romanization. Contents may not be completely accurate.

この本はステノタイプで日本語を速記する方法について述べたものであり、中に入れた練習問題と共に、ステノタイプを習うものの教科書またわ独習書として使われる。

見出し


This book describes a method for writing shorthand in Japanese using Stenotype, and along with the practice exercises included, can be used as a textbook or self-study book for those learning Stenotype.

Contents


ステノタイプとは?

ステノタイプは写真の様な小さなタイプライターである。うつ場合音はしない。ボタンは22あり、文字はローマ字が出る。打つ紙は細長く、機械の下に入れておき、ボタンを打つと自動的に繰り出され、時だ映ると折り畳まれて機械の引き出しに治る。ボタンは両手の10本の指でピアノのきいのように一度に幾つでも必要なだけ打つ事が出来るから、一つの言葉が一打ちで打てる。どんな早い話でも速記でき、また速記したものは誰にでも楽に読める。

What is Stenotype?

A stenotype machine is a small typewriter, much like the one shown in the image below. There are 22 keys, labelled in Roman letters. A long and thin piece of paper is placed under the machine, and each time keys are pressed, it is automatically fed out and placed in the machine's drawer. You can hit as many buttons as you need to at once with all ten fingers on both hands, like the keys on a piano, so you can write a whole word with one stroke. Any fast speech can be written in shorthand, and anyone can easily read written shorthand.

したのノートはステノタイプで速記したものである。左から右へ、一行ずつ縦によむ。

Below is an example of Stenotype shorthand notes. Read each line from left to right.

Y O I よい
H O N ほん
K I O きを
Y A K やく
K A O かお
O
H K ふく
K A K I O かきを
T A O たお
S

上の読み方は: よいほん、きをやく、かおをふく、かきをたおす。

The above reads: よいほん yoi hon, きをやく ki o yaku, かおをふく kao o huku, かきをたおす kaki o taosu.

一つの言葉が一打ち

ステノタイプでは一語を一打ちにする。例えば「かお」という言葉を打つには、KAO三つのボタンお一度に打つ。すると紙の上にはKAOと現れる。押したボタンから指を話せば、紙は自動的に送られる。

One stroke for one word

Stenotype lets you write one word in one stroke. For example, the word かお kao can be written by pressing the K, A, and O keys at once; then KAO appears on the paper. When you move your fingers off the keys, the paper will automatically advance.

ボタンの並び

Key Layout

普通のタイプライターでは文字は真ん中に一文字ずつ打てる様になっているが、ステノタイプでは全ての文字は紙の上のそれぞれ決まった位置に現れる。このため、ステノタイプのボタンはピアノきいよ様に行くつでも一度に打つ事ができる。

二十一の文字は紙の上にしたの様に現れる。

On a conventional typewriter, each letter is typed in the center, but on a stenotype machine, each letter appears in a fixed position on the paper. For this reason, multiple stenotype keys can be pressed at once, as if playing the piano.

The twenty-one letters appear as such on paper:

YTHKSAIOTK*INOIASKHTY

ボタンの打つ指の受け持ち

Finger Assignments

ボタンを打つ構え:両手の小指はYのボタンの上に、薬指はTHのボタンの間に、中指はKSのボタンの間に、人差し指はAIOのボタンの真ん中に;左手の親指はTKのボタンの間に、右手の親指はINのボタンの間に置く。

各々の文字とボタンを打つ指の受け持ちを覚えよ。

ボタンは使い方の上から三つの群れに分かれている。

The pinky fingers on both hands are on the Y keys; the ring fingers between the T and H keys; the middle fingers between the K and S keys; the index fingers between the A, I, and O keys; the left thumb between the T and K keys, and the right thumb between the I and N keys.

Memorize the positions of each key, and the finger assigned to that key.

Keys are divided into three banks based on their position:

YTHKSAIO 左の群 / left bank
TK IN 中の群 / center bank
OIASKHTY 右の群 / right bank

1ペイジのステノタイプのノートをもう一度読め。各々の文字はそれぞれ決まった位置に出る。そのため、文字と文字の間は区々になっている。一行分が一打ちで打てる。全部のうち数は10うち。

Read the stenotype notes on page 1 again. Observe that each letter appears in a fixed position, so there are gaps between the letters. One line can be written in one stroke, so there are ten strokes in all.

ボタンを打つ指の格好

指は熊手のように曲げる。爪は短く切っておき、指の先でボタンを打つようにする。

ステノタイプでは一本の指でボタンとボタンの間を打つことがある。ボタンとボタンの間を打つ場所は次の図の丸印のところである。

Fingering Form

Bend your fingers at a right angle. Keep your nails short, and use the tips of your fingers to press the keys.

On the stenotype machine, one finger may be used to hit multiple keys. See the circles in the diagram below for positions where you can hit between keys.

ボタンは指先で軽く素早く打つ。打ったらすぐボタンから指を離す。ボタンを打つ場合は決して指先を見てはいけない。

正確に、楽に、すらすらと、軽く、調子よく打てるようになるまで練習せよ。

Press the keys lightly and quickly with your fingertips. Let go of the key immediately after you hit it. Never look at your fingertips when pressing a key.

Practice until you can hit each key accurately, easily, and smoothly.

正しい姿勢

椅子と机の高さは、ボタンに指を置いた場合、手首と肘が水平になる様にする。

椅子に深く腰をかける。あしは軽く爪先で支える。背筋を真っ直ぐに伸ばし、腰から体を心持ち前に傾ける。

肩は自然いさげる。両肘は軽く体に付ける。

ボタンの打つには腕全体で打つ様な気持ちで打つ。

Proper Posture

The height of the chair and desk should be such that your wrist and elbow are level when you place your fingers on the keys.

Sit deeply in the chair. Support your legs with your toes. Keep your back straight, and lean your body forward from the waist.

Your shoulders should be relaxed. Place both elbows against your body.

Press the keys as if you were pushing down with your whole arm.

左の群で表す音節

左の群では次の表の音節のどれか一つを表す。

下のローマ字は最も簡単で素直な文部省訓令式綴り方である。音声学の立場から見てもヘボン式より合理的であり、国際的にも遥かに透が良い。

Left Bank Syllables

With the left bank, you can write one of the syllables in the following table:

The romaji system below is Kunrei-shiki, prescribed by the Ministry of Education, and is the simplest and most straightforward. It is more phonetically consistent than the Hepburn system, and is better accepted internationally.
a i u e o ya yu yo おうô ゆう よう あいai えいei
ka ki ku ke ko きゃkya きゅkyu きょkyo くう こう きゅうkyû きょうkyô かいkai けいkei
sa si su se so しゃsya しゅsyu しょsyo すう そう しゅうsyû しょうsyô さいsai せいsei
ta ti tu te to ちゃtya ちゅtyu ちょtyo つう とう ちゅうtyû ちょうtyô たいtai ていtei
na ni nu ne no にゃnya にゅnyu にょnyo ぬう のう にゅうnyû にょうnyô ないnai ねいnei
ha hi hu he ho ひゃhya ひゅhyu ひょhyo ふう ほう ひゅうhyû ひょうhyô はいhai へいhei
ma mi mu me mo みゃmya みゅmyu みょmyo もう みょうmyô まいmai めいmei
ra ri ru re ro りゃrya りゅryu りょryo るう ろう りゅうryû りょうryô らいrai れいrei
wa わいwai
ga gi gu ge go ぎゃgya ぎゅgyu ぎょgyo ぐう ごう ぎゅうgyû ぎょうgyô がいgai げいgei
za zi zu ze zo じゃzya じゅzyu じょzyo ずう ぞう じゅうzyû じょうzyô ざいzai ぜいzei
da de do どう だいdai でいdei
ba bi bu be bo びゃbya びゅbyu びょbyo ぼう びょうbyô ばいbai べいbei
pa pi pu pe po ぴゃpya ぴゅpyu ぴょpyo ぽう ぴょうpyô ぱいpai ぺいpei
n 詰まる音 (gemination)

AIOは母音を表す。

The A, I, and O keys represent vowels:

A a
I i
O o

ボタンの中にない文字は、他の文字を組み合わせて表す。

Sounds not represented by a single key can be written by combining other keys:

IO u
A O e
AI おう ô, あう au

ここで言う組み合わせは、他の文字を組み合わせて作った新しい文字と見て良い。例えば、IOu(う)と読む一つの文字とみ、これをio(いお)とは読まない。

The combinations above can be considered new keys created by combining other keys. For example, IO is considered a single key pronounced u (う), not io (いお).

THKSは子音を表す。

T, H, K, and S represent consonants:

K ku
T tu
S su
H hu

組み合わせ:

Combinations:

T K ru
H S nu
HK gu
T S zu
KS mu
TH bu
THK pu
T KS (w)
THKS (d)

子音と母音が組み合うと次のようになる。例:

Consonants and vowels can be combined, for example:

K ku
K A ka
K I ki
K O ko
K IO くう
K A O ke
K AI こう , かう kau

ku(く)は母音を付けないそのままの物。(くう)は母音のIOを組み合わせた物。

例外:打ち方の上から、次の四つの音節だけは例外的な組み合わせになっている。

ku (く) is the consonant on its own; (くう) uses the IO vowel chord.

Exceptions: The above rule does not apply to the following four syllables:

T KS mi
T KSA O bi
T KS O pi
THKS do

mi(み)は子音文字のwを使う。 bi(び)はwAOを組み合わせた物。 pi(ぴ)はwOを組み合わせた物。 do(ど)は子音文字のdだけを使う。

Yは「や」行、拗音、「〜あい」、「〜えい」列を表す。

mi (み) uses the w consonant chord; bi (び) is a combination of w and AO; pi (ぴ) is a combination of w and O; do (ど) uses only the d consonant chord.

Y is used for the や-row, palatal sounds, and the -ai (〜あい) and -ei (えい) series:

Y よう *
Y A ya
Y I yu *
Y O yo
Y IO ゆう
Y AI あい ai *
Y A O えい ei *

Yが組み合うと母音に変化がある。星印(*)の付いた組み合わせに注意せよ。

上の各々に子音が組み合うと次のようになる。例:

Y changes the vowel when combined. Pay special attention to the chords marked with an asterisk (*).

Combining a consonant with each of the above results in the following:

Y K きょう kyô
Y K A きゃ kya
Y K I きゅ kyu
Y K O きょ kyo
Y K IO きゅう kyû
Y K AI かい kai
Y K A O けい kei
YT ちょう tyô
Y S I しゅ syu
Y HK AI がい gai
YT SA O ぜい zei
YT K AI らい rai
YTH A O べい bei

中の群で表す音節

中の群のTKINは次のように7つの音節を表す。

Center Bank Syllables

T, K, I, and N in the center bank represent the following seven syllables:

•••••••• I 〜い -i
•••••••• K 〜く -ku
•••••••• K I 〜き -ki
••••••••T 〜つ -tu
••••••••T I 〜ち -ti
•••••••• N 〜ん -n
••••••••T N 〜っ

左の群では:

Alternatively, on the left bank:

AIO 〜ん -n
T AIO 〜っ

右の群で表す音節

右の群のボタンは数も文字も左の群と同じである。右のむれでの組み合わせは左のむと同じ;唯文字が向かい合いの位置になっている。

Right Bank Syllables

The right bank has the same keys as the left bank. The chords on the right side are identical to those on the left, except for positions being mirrored.

五十音

Syllable Table

YTHKSAIO
A a H SA na T KSA wa TH A ba
I i H S I ni T KSA Obi
IOu H S nu TH bu
A Oe H SA One TH A Obe
Oo H S Ono TH Obo
H S IOぬう
AI おう ô H SAI のう TH AI ぼう
Y AI あい ai Y H SAI ない nai YT KSAI わい wai YTH AI ばい bai
Y A Oえい ei Y H SA Oねい nei YTH A Oべい bei
Y A ya Y H SA にゃ nya YTH A びゃ bya
Y I yu Y H S I にゅ nyu YT KSA Oびゅ byu
Y Oyo Y H S Oにょ nyo YTH Oびょ byo
Y IOゆう Y H S IOにゅう nyû
Y よう Y H S にょう nyô YTH びょう byô
K A ka H A ha HK A ga THK A pa
K I ki H I hi HK I gi T KS Opi
K ku H hu HK gu THK pu
K A Oke H A Ohe HK A Oge THK A Ope
K Oko H Oho HK Ogo THK Opo
K IOくう H IOふう HK IOぐう
K AI こう H AI ほう HK AI ごう THK AI ぽう
Y K AI かい kai Y H AI はい hai Y HK AI がい gai YTHK AI ぱい pai
Y K A Oけい kei Y H A Oへい hei Y HK A Oげい gei YTHK A Oぺい pei
Y K A きゃ kya Y H A ひゃ hya Y HK A ぎゃ gya YTHK A ぴゃ pya
Y K I きゅ kyu Y H I ひゅ hyu Y HK I ぎゅ gyu YT KS Oぴゅ pyu
Y K Oきょ kyo Y H Oひょ hyo Y HK Oぎょ gyo YTHK Oぴょ pyo
Y K IOきゅう kyû Y H IOひゅう hyû Y HK IOぎゅう gyû
Y K きょう kyô Y H ひょう hyô Y HK ぎょう gyô YTHK ぴょう pyô
SA sa KSA ma T SA za
S I si T KS mi T S I zi
S su KS mu T S zu
SA Ose KSA Ome T SA Oze
S Oso KS Omo T S Ozo
S IOすう T S IOずう
SAI そう KSAI もう T SAI ぞう AIOn
Y SAI さい sai Y KSAI まい mai YT SAI ざい zai T AIO
Y SA Oせい sei Y KSA Oめい mei YT SA Oぜい zei
Y SA しゃ sya Y KSA みゃ mya YT SA じゃ zya
Y S I しゅ syu YT KS みゅ myu YT S I じゅ zyu
Y S Oしょ syo Y KS Oみょ myo YT S Oじょ zyo
Y S IOしゅう syû YT S IOじゅう zyû
Y S しょう syô Y KS みょう myô YT S じょう zyô TK IN
T A ta T K A ra THKSA da I 〜い -i
T I ti T K I ri K I 〜き -ki
T tu T K ru K 〜く -ku
T A Ote T K A Ore THKSA Ode T I 〜ち -ti
T Oto T K Oro THKS do T 〜つ -tu
T IOつう T K IOるう N〜ん -n
T AI とう T K AI ろう THKSAI どう T N〜っ
YT AI たい tai YT K AI らい rai YTHKSAI だい dai
YT A Oてい tei YT K A Oれい rei YTHKSA Oでい dei
YT A ちゃ tya YT K A りゃ rya
YT I ちゅ tyu YT K I りゅ ryu
YT Oちょ tyo YT K Oりょ ryo
YT IOちゅう tyû YT K IOりょう ryû
YT ちょう tyô YT K りょう ryô

言葉の頭の音節は左の群を使う。

Use the left bank to write the first syllable of a word.

K I
I O A K
Y A ASK
T AI K Yとうきょう
Y K O T きょう

左の群の音節の次に、中の群で表すことの出来る音節が来る場合は、必ず中の群お使う。

If a syllable on the left bank is followed by a syllable that can be represented by the center bank, always use the center bank.

KSA T
T K I
TH O N
SA K A K T
YT T I OIA ちょう

一打ちで打てない場合はさらに打ち加える。

If a word can't be written in one stroke, use additional strokes.

SA A K
H SA さかな
HK O A H
AIO ごはん
T A O A HT
T K たべる

一つの言葉は一つのまとまった形で表す。

Each word is written with one outline.

KS OT NO T もっと
IO ASK
K うまく
H SA O A K T なれ
YT OT NO T ちょっと
HK A ASK
AIO がまん
SA O O Yせよ

「が、の、に、を」などのような言葉は、前の言葉に含めた形で表す。

The words が, の, に, and を are included in the previous word.

Y O I
H O NO ほん
Y O SK
H A O A KH
T KS A KH はげ
THKSA O K T

「を、へ、か、や」などのような言葉だけを打つ場合は右の群を使う。

Always use the right bank when writing を, へ, か, and や.

I O A いえ
O
T A O A T
T K てる
T AI K Y東京とうきょう
O A
I K

重ね言葉の表し方

中の群のKNは、左の群と右の群の音節が重なってできた言葉を示す印に使う。例:

Expressing Repeated Words

The KN chord in the center bank is used to repeat a word formed with the left and right banks. Example:

I O K T いろ
I K NO K T いろいろ
THKSA N だん
THKSA K NOIA だんだん
S I K N A HT しばしば
I K NO Yいよいよ
T KS O K N A K ぴかぴか

重なる言葉が濁る場合も、同じようにして表す。例:

Write repetition the same way even when the initial consonant becomes voiced. Example:

T K N K つくづく
H I K NO T ひとびと
K K N I S H くにぐに
SA K NOIA さんざん

次のような場合には左の群のKAIO、または右の群のOIAKを使う。例:

In the following cases, use KAIO from the left bank, or OIAK from the right bank:

KS A K
S I OIA K むかしむかし
H I A K T
T K I OIA K ひらりひらり
O I O ASKHT
K AIO おいでおいで
T A T I A HT
K AIO O ASKHT たちばたちばで

略語

打つてまを省くため、また速記のノートを読みやすくするため、ステノタイプでは略語を使う。略語の数は200ほどある。

略語は、(1)略す言葉の形、(2)それらが日本語の中で使われる具合、(3)ステノタイプの上での略語の組み立て方などによって、いろいろな種類に分かれている。

略語1〜18はステノタイプで使う略語の全てとそれらの仕組みについて述べた物である。略語の仕組みを理解するには、これまでのところをよく理解し、覚えていなければならない。

略語は普通の言葉とは違った形に組み立てられている。だから普通の言葉と略語とが紛れるようなことはない。略語を使うと、速記下ノートが返って読みやすくなるのはそのためである。

Briefs

Stenotype uses briefs to save time and make shorthand notes easier to read. There are approximately 200 briefs.

Briefs are classified under several categories, depending on (1) the form of the word being abbreviated; (2) how they are used in Japanese; and (3) how the briefs are written in steno.

Sections 1 through 18 describe all of the briefs used in stenotype. To understand how briefs work, you must be familiar with the theory principles we have learned so far.

Briefs are constructed differently from ordinary words, so there is no confusion between ordinary words and briefs, which makes shorthand notes easier to read.

略語1

Brief 1

•• ••

左の群も右の群も使わないで、中の群のTKINだけを打つと、次のような略語になる。

Using the center bank keys T, K, I, and N without using the left or right bank results in the following briefs:

T
K
TK
I
N
IN

使い方の例:太線のところを比べてみよ。

Usage Example: Compare the lines in bold.

O A Yおや
T
T A T
A O A T つたえた
O I I S
I 美味おいしい
O A Y
T

左の群の「ん」(AIO)の音節と組み合う、INは「は、の、も」を表す。

I and N can represent は, の, or も when combined with ん (AIO) in the left bank.

I T I A HT
AIO I 一番いちばん
K I SK T きみ
ASKHT
S I N HT
AIO N 新聞しんぶん
K I I S T 記事きじ

略語の組み合わせ:中の群で表す「に、で」は「は、の、も」と組み合う。

Combinations: You can combine に or で with は, の, or も using the center bank:

T I には
T N にも
TK I では
TK IN でも
TK N での

略語2

左の群、または右の群において、これまでに述べた組み合わせにない組み合わせわ次のような略語になる。

Brief 2

Unused chords on the left and right banks are assigned to briefs as follows:

YT KSA わけ
YTHKSA だけ
YTHKS O など
THKS O ども
T KSAI もし

略語の組み合わせ:この略語の後に「は、の、も」が来る場合は、中の群のINを組み合わせて、次のようにして表す。

Combinations: You can combine any of the briefs above with は, の, or も using the center bank:

YT KSA I わけは
YT KSA N わけの
YT KSA IN わけも
YTHKSA I だけは
YTHKSA N だけの
YTHKSA IN だけも
YTHKS O I などは
YTHKS O N などの
YTHKS O IN なども
THKS O I どもは
THKS O N どもの
THKS O IN どもも
T KSAI IN もしも

右の群も同じように使う。

Similarly for the right bank:

ASK TYわけ
ASKHTYだけ
O SKHTYなど
O SKHT ども
IASK T もし
I ASK TYわけは
N ASK TYわけの
IN ASK TYわけも
I ASKHTYだけは
N ASKHTYだけの
IN ASKHTYだけも
I O SKHTYなどは
NO SKHTYなどの
INO SKHTYなども
I O SKHT どもは
NO SKHT どもの
INO SKHT どもも

略語3

この略語はAIOが組み合った物である。

Brief 3

The following briefs use the AIO chord:

KSAIO まで
T K AIO から
YT K AIO より
SAIO して
T SAIO (し)まして
YT SAIO として
Y KSAIO 持って
YTHKSAIO なって
H AIO ほど
Y H AIO ほか
HK AIO かぎり
TH AIO ばかり
Y K AIO くらい
Y HK AIO ぐらい
YTH AIO 場合ばあい
T KSAIO こと

略語の組み合わせ:この略語の後に「は、の、も」が来る場合は次のようにして表す。(中の群のINが「は、の、も」を表している。)

略語:(右の群)

The briefs above can also be combined with は, の, or も using the I and N keys in the center bank.

Right bank briefs:

OIASK まで
OIA K T から
OIA K TYより
OIAS して
OIAS T (し)まして
OIAS TYとして
OIASK Y持って
OIASKHTYなって
OIA H ほど
OIA H Yほか
OIA KH かぎり
OIA HT ばかり
OIA K Yくらい
OIA KH Yぐらい
OIA HTY場合ばあい
OIASK T こと

右の群で略語2または3を表す場合、中の群のINは右の群の略語の後に来る「は、の、も」を表す。

略語:この略語は右の群だけ使う。

When combining one of the right bank briefs above with IN from the center bank, the center bank represents one of は, の, or も that comes after the brief.

The following briefs are only available on the right bank:

I OIA K かは
I OIA Yへは
I OIA TYては
I OIAS T とは
I OIAS H のは
I OIAS H Yには
I OIASKHT では

中の群のIが「は」を表している。

略語の組み合わせ:

The I key from the center bank represents は in this case.

Combinations:

NOIA K かの
INOIA K かも
NOIA Yへの
INOIA Yへも
NOIA TYての
INOIA TYても
NOIAS T との
INOIAS T とも
INOIAS H のも
INOIAS H Yにも
NOIASKHT での
INOIASKHT でも

略語4の(1)

Brief 4-1

••••••••TK
IN••••••••

この略語は左の群の音節と中の群のTK、または右の群の音節と中の群のINが組み合った物。

This set of briefs combines syllables from the left bank with TK from the center bank, or syllables from the right bank with IN from the center bank.

A TK (ので)ある
I TK いる
OTK おる
S TK する
K TK くる
H TK ふる
T S TK (ん)ずる
A OTK える
SA OTK せる
K A OTK ける
KSA OTK める
T K A OTK れる
T KS TK みる
Y OTK よる
T SA TK ざる

TKINと結びつく左も群または右の群は略す言葉と最も関係のある音節ー普通略す言葉の頭の音節ーを持って組み当ててある。

この場合TKまたはINはこの略語を示す印の役目をしている。

右の群も同じように使う。

The briefs above use the syllable most related to the word being abbreviated, which is usually the first syllable of the word.

In this case, TK or IN is used to indicate the abbreviation.

The right bank briefs are constructed the same:

IN A (ので)ある
IN I いる
INO おる
IN S する
IN K くる
IN H ふる
IN S T (ん)ずる
INO A える
INO AS せる
INO A K ける
INO ASK める
INO A K T れる
IN SK T みる
INO Yよる
IN AS T ざる

略語もいみに関係なく、その音を表す。

The briefs represent sound, regardless of meaning:

T KS T I O みち
A TK K ある
KSA O T まと
O
I TK

これまでに述べた略語1、2、3及び略語4は他の音節または他の略語と組み合う。

Briefs 1, 2, 3, and 4 may be combined with other syllables or briefs.

略語4の(2)

Brief 4-2

Y AI TK あいだ
IOTK うえ
T OTK ところ
T TK つぎ
H I TK ひと
T KSA TK わたくし
KS OTK もの
T A TK たら
H SA TK なら
SA TK され
T K A TK られ
K OTK これ
S OTK それ
THKS TK どこ
THKSA TK だろう
T AI TK とおり
THKSAI TK どおり
THKSA OTK です
KSAI TK もうげる
HK OTK (ので)ござい(ます)
K A TK かた
K I TK きり
S I TK しか
H A TK はな
T A OTK てき
H SA OTK めば
KSA TK (し)ます
T S I TK (ん)じて
TH A OTK (す)べく
H S OTK ので

左の群の略語と組み合うINは「は、の、も」を表す。

These briefs can be combined with I and N to express は, の, or も.

T TK I つぎ
A AS H
T A O S H あなたの
TH A N ASKHT ばん
K OTK IN これ
K I SK T きみ
N
H O N ASKHT ほん

略語4の(3)

Brief 4-3

HK A TK (し)ながら

略語4の(4)

Brief 4-4

T K I TK (ので)あり
T K AI TK (ので)あろう
T K OTK ころ
T KSA OTK たび
TH A TK けば
Y S TK でしょう
YT S TK 以上いじょう
YT K AI TK 以来いらい
Y HK AI TK 以外いがい
Y SAI TK なさい
Y IOTK

略語4の(5)

Brief 4-5

Y K AI TK 以下いか
YT AI TK いた
Y KSAI TK いま

略語4の(6)

Brief 4-6

Y K OTK ここ
Y S OTK そこ
Y SA TK させ
YT A TK ため
Y H A TK はや
Y K A OTK けれ(ば)
YTH A OTK (す)べき
YT OTK とり
Y H S OTK のみ
Y KS OTK もと

略語4の(7)

Brief 4-7

Y I TK 行った
Y A TK (ので)あった
Y K A TK かった
Y H SA TK なった
Y K I TK きた
Y S I TK した
YT S I TK (ん)じた
YT KS TK みた
YT K A OTK れた
Y KSA TK (し)ました
YTHKSA OTK でした

略語4の(8)

Brief 4-8

Y K TK かろう
YT TK たろう
Y H S TK なろう

略語4の(9)

Brief 4-9

Y KS TK (し)ましょう

略語4の(10)

Brief 4-10

Y A OTK (ので)あります
Y TK いた
AI TK おも
K AI TK おこな
K IOTK くださる
YTHKS TK 出来でき

後に来る言葉によって、略語が文法的に変化する場合がある。

Briefs may also be conjugated depending on the following word:

S I T O A K TY失礼しつれい
HK A TK ながら
O IN A H
S I O S H はなし
O AS TY
KSA O 邪魔じゃま
Y TK IN ASK いたします
A AS H
T A ASK T あなたは
S O N AS H そんな
T
Y H A TK K はや
YTHKS TK IN ASK Y出来できました
A K

略語4の(11)

Brief 4-11

T I TK たり
H S I TK なり
T IOTK たる
H S TK なる

略語4の(12)

Brief 4-12

H IOTK はず
H S IOTK なく
S IOTK しく
Y S IOTK しい
Y K IOTK ください

略語4の(13)

Brief 4-13

Y H TK ような
Y H I TK ように
YTH TK てき
YT KSA OTK てき

略語4の(14)

Brief 4-14

Y H S I TK なかった
YT A OTK れて
H A OTK さえ
Y SA OTK しめ
Y KSA OTK まえ
Y H OTK あと
Y H SAI TK なか
YT I TK たち
YT IOTK うち
Y H S IOTK なに
YT K A TK れば
Y H SA OTK (し)なければ
H SAI TK ならない
YTHKSAI TK 出来ない
SAI TK さん
HK TK ございません
KS TK (し)ません

略語4の(15)

Brief 4-15

AIOTK ありません
T AIOTK とき
T SAIOTK とも

略語5

Brief 5

A K T あらゆる
I K T いわゆる
S I O A T したがって

使い方の例:太字の所を比べて見よ。

Usage example: Compare the lines in bold.

A K T あらゆる
H I TK A KH ひと
SAI O ASKHT そうで
A TK ある
I K T いわゆる
I TK O いる
H A A K
T AIO O A T はかって
I S T
T K O いずるを
Y SA O S せい
S I O A T したがって
S O N AS H そんな
T KSAIO ことを
SAIO I して
I O A K
Y H SAI いけない

略語6

Brief 6

AI O ASK T およ

略語7

Brief 7

•••••A I
A I あるいは
KSA I または
T A I たとえば

使い方の例:太字の所を比べて見よ。

Usage example: Compare the lines in bold.

A I あるいは
Y AI O K あいこ
SAI TK N さんの
K A O SK かも
S I O A K T
Y H SAI れない
Y KSAI A
SA 毎朝まいあさ
KSA I または
Y KSAI A HT
AIO 毎晩まいばん
THKSA O O A T でて
K O I
T A I たとえば
YT AI O K 太鼓たいこ
H S O IN H Yのような
O O T おと

略語8

Brief 8

•••••••• I 〜い
A I あたらしい
T I I ちいさい
T I つよ
T KSA I わる
T K A I らしい
O I おな

使い方の例:

Usage examples:

A I あたらしい
Y AI H
K O あいふく
K I K T
T I I ちいさい
T I I SK チー
O
T K K T つく
T I つい
T I つよ
T KSAIO O ことを
Y I TK 行った

略語の変化:この略語のしりが「〜く、〜き」に変化したものは、次のようにして表す。

Conjugation: The briefs above can be conjugated with 〜く (-ku) and 〜き (-ki) as follows:

•••••••• K 〜く
•••••••• I K 〜き
A K あたらしく
A I K あたらしき
T I K ちいさく
T I I K ちいさき
T K つよ
T I K つよ
T KSA K わる
T KSA I K わる
T K A K らしく
T K A I K らしき
O K おなじく

略語9

Brief 9

•••••••• SKHTY〜な
O SKHTYおなじな
I SKHTYいろいろな
H I SKHTY非常ひじょう

略語の変化:この略語のしりが「〜に、〜の」に変化したものは、次のようにして表す。

Conjugation: The briefs above can be conjugated with 〜に (-ni) and 〜の (-no) as follows:

•••••••• OIAS H Y〜に
•••••••• OIAS H 〜の
O OIAS H Yおなじに
O OIAS H おなじの
I OIAS H Yいろいろに
I OIAS H いろいろの
H I OIAS H Y非常ひじょう
H I OIAS H 非常ひじょう

使い方の例:太字の所を比べて見よ。

Usage example: Compare the lines in bold.

H S O HT
O INOIAS H Y信男のぶおにも
O OIAS H Yおなじに
Y A O A K T やれ
I I OIAS H Yには
I OIAS H いろいろの
YTH K I A KH 病気びょうき
A TK ある
H I OIAS H Y非常ひじょう
H I O S H
T A T O S H たつの
K
Y H A TK K はや
K A N I S T
T K A TK K T かんじられる

略語の比較:

Brief comparison:

I SKHTYいろいろな
Y H TK ような
YTH TK
YTHKS O など

略語10

Brief 10

•••••••• OI K T 〜る
K A OI K T かんがえる

略語の変化:この略語のしりが「〜た、〜て、〜と」に変化したものは、次のようにして表す。

Conjugation: The briefs above can be conjugated as follows:

•••••••• OIA T 〜た
•••••••• OIA TY〜て
•••••••• OIAS T 〜と
•••••••• OIA Y〜え、〜い
•••••••• OI S H 〜ない
K A OIA T かんがえた
K A OIA TYかんがえて
K A OIAS T かんがえると
K A OIA Yかんが
K A OI S H かんがえない

使い方の例:太字の所を比べて見よ。

Usage example: Compare the lines in bold.

K OTK I これは
T KSA TK A KH わたくし
K A OIA T かんがえた
K O O S H この
H O NO ほん
K A T NO A T
Y K I TK きた
SAI そう
K A OIAS T かんがえると
K AI IN S H こうなる
Y K OTK O S H
K A I OIAS T ここのとは
K A A K
T K A IAS H Yかからない

略語11

Brief 11

T に〜
T O において
T A K かんして
T A T たいして
T T について
T I K かん
T I T たい
T IA における
T IA K かんする
T IA TYたいする
T K にもかかわらず

使い方の例:太字の所を比べて見よ。

Usage example: Compare the lines in bold.

H S I O SK
T O にも
HK A T N IA K 学校がっこう
T O において
T KSA A T
S わた
H S I O にを
T O IA K とこう

略語の組み合わせ:この略語の後に「は、の、も」が来る場合は、中の群のINを組み合わせて、次のようにして表す。

Combinations: You can combine the briefs above with は, の, or も using I and N from the center bank:

T I O においては
T NO においての
T INO においても
T I A K かんしては
T N A K かんしての
T IN A K かんしても
T I A T たいしては
T N A T たいしての
T IN A T たいしても
T I T については
T N T についての
T IN T についても

略語12

Brief 12

TK ••••••••••
TK O SK 問題もんだい
TK O AS 生活せいかつ
TK O A KH 現在げんざい

略語の組み合わせ:

Combinations:

TK I O SK 問題もんだい
TK NO SK 問題もんだい
TK INO SK 問題もんだい
TK I O AS 生活せいかつ
TK NO AS 生活せいかつ
TK INO AS 生活せいかつ
TK I O A KH 現在げんざい
TK NO A KH 現在げんざい
TK INO A KH 現在げんざい

略語13

Brief 13

K ••••••••••
K I S H 日本にっぽん
K A アメリカ

略語の組み合わせ:

Combinations:

K I I S H 日本にっぽん
K N I S H 日本にっぽん
K IN I S H 日本にっぽん
K I A アメリカは
K N A アメリカの
K IN A アメリカも

略語14

Brief 14

•••••••• I T 〜ち
S I T すなわち

使い方の例:太字の所を比べて見よ。

Usage example: Compare the lines in bold.

KS O I S T 文字もじ
O
K A K
K I IA K Y機械きかい
S I T すなわち
YT AI KHT
YT K AI A T タイプライタ
H A O A Y部屋へや
T
S T I I
KS O スチームを
T AI S とお

略語15

Brief 15

•••••••• OIA 〜ん
KS O OIA もちろん
HK O OIA 午前ごぜん

使い方の例:太字の所を比べて見よ。

Usage example: Compare the lines in bold.

KS O OIA もちろん
KS O N K もん
I
I ASK T
Y H SAI わない

略語16

Brief 16

•••••••• IN 〜も
K A O IN けれども
KS O IN もっと

使い方の例:太字の所を比べて見よ。

Usage example: Compare the lines in bold.

T S I ASK T
K A INO A K ける
K A O IN けれども
Y A HT
T K A O やぶ
Y A S
I やす
KS O IN もっと
K I O A K TY
AS H れい
K I INO SK もの
O
Y K IOTK ください

略語17

Brief 17

•••••••• T 〜に
SA T さらに
S T すでに
H SA T ならびに

使い方の例:

Usage example:

SA T さらに
SA T O さつ
A A T
A O A T あたえた

略語18

詰まる音の次には普通「k、s、t、p」の音節が来る。この略語は詰まる音節の次に「k、s、t、p」以外の音節お付けて組み立ててある。

Brief 18

Geminated consonants are usually followed by one of k, s, t, or p. Briefs can be constructed by adding a syllable other than k, s, t, or p after the geminated consonant.

T AIO A K T 〜ったら
T AIO I K T 〜ったり
T AIO IA K T 〜ったろう
T AIO K T 〜ってる
T AIO ASK T 〜っては
T AIO O S H 〜っての
T AIO O SK 〜っても

中の群の詰まる音を使う場合も同じように使う。

The same also applies when using the TN chord in the center bank:

••••••••T N A K T 〜ったら
••••••••T N I K T 〜ったり
••••••••T N IA K T 〜ったろう
••••••••T N
••••••••T N K T 〜ってる
••••••••T N
••••••••T N ASK T 〜っては
••••••••T NO S H 〜っての
••••••••T NO SK 〜っても

使い方の例:

Usage example:

T ASK
T AIO O SK っても
Y O I よい
T K AIO から
THKS K NOIA どんどん
Y O SK T
Y SAI TK なさい

数言葉

数言葉は言う通りに打つ。

Numbers

Write number words exactly as they are said.

T K O K A KH
T ろくがつ
T KS T N A K 三日みっか
HK O O KH 午後ごご
H S I I S T
T K O K OI S TYろくじゅう
I T I O A
AIO いちえん

文章を書く時いろいろな印を使うように、ステノタイプでも速記の立場から次のような印を使う。

Symbols

Just as various symbols are used in normal writing, stenotype has a way to write symbols in shorthand.

N••••••••
N K 区切り / separator

使い方の例:

Usage example:

K O O S H この
TK O SK 問題もんだい
T I T については
T KSA TK I わでは
YT AI IA KH Y大概だいがい
S I T NO A T
I IN ASK Yっていました
K A O IN けれども
Y KSAI TK AS TYいまじゃ
Y O K ASK T よくは
N K (区切り)
KSA T N A T
K まった
S I I K T
KS TK りません

話した人を示すには、左の群と星印とを組み合わせる。例えば:

To indicate the person speaking, combine the left bank with an asterisk. Example:

SA * 佐伯さえき
K A * 川上かわかみ
Y SAI * 裁判官さいばんかん / judge
H I * 被告人ひこくにん / defendant

などのようにあらかじめ決めておく。

Decide on these outlines in advance.

Y SAI * (裁判官:)
A AS H
T A ASK T あなたは
I T いつ
Y S OTK I S H そこに
I K I
Y KSA TK A K きましたか
H I * (被告人:)
T A I S
K A たし
Y K O O AS H
AIO N 去年きょねん
H SA T なつ
THKSA T N A T だった
O T
AI TK IN ASK うまでも
Y SAI * (裁判官:)
H I TK I K T 一人ひとり
TK
Y S OTK I S H そこに
Y I TK N ったの
THKSA OTK A K ですか

すでに売ってしまった部分を直したり、また上の部分に差し入れたりする場合には、星を三つ打った後にそれを打つ。

To edit or undo a stroke that has been written, write three asterisks then write the corrected version.

K O O S H この
Y K A O A K
K ASK T 計画かいかく
Y H A TK K はや
Y H AI I S
S TK IA H
K
I I O T
*
*
*
Y K AI I S 開始かいし
S TK IA H するほう
K
I I O T いと
AI TK IN ASK うまでも
YT AI TK IN S T とおずでも
T K A I S H だに
H S O K NO ASK T のびのび
H S I OIASKHTYになって
S I IASK もう
O T

開け:行の間を開けたい場合は開けのボタンを打つ。

Space: Press the Space key to add a space between lines.